利用規約
更新日:2022年2月22日
「fami_x_fami」(以下、「当事業所」といいます)は、以下の規約に基づいて、お客様にサービスを提供いたします。お客様が「当事業所」をご利用・商品を購入される場合、「当事業所」のサイト機能やサービスやモバイルアプリをご利用になる場合、またはこれらのサービスに伴って「当事業所」により提供されるソフトウエアをご利用になる場合、「当事業所」は本利用規約に基づいてお客様にサービス・商品または機能を提供します(以下総称して「fami_x_famiサービス」といいます)。「fami_x_famiサービス」を利用することにより、お客様は本利用規約に同意することになりますので、本規約を注意深くお読みください。「fami_x_famiサービス」は多岐にわたるため、追加の規定や条件が適用されることがあります。「fami_x_famiサービス」のガイドラインやサービス規約(総称して「サービス規約」といいます)は、利用規約と齟齬がある場合、「サービス規約」の規定が優先するものとします。
電子的コミュニケーション
「fami_x_famiサービス」をご利用になる場合、または、「当事業所」にEメール、テキストメッセージ(SMS)、いずれかのデバイスからその他のコミュニケ―ションを送信される場合は、お客様は「当事業所」と電子的にコミュニケーションをとっていることになります。 お客様は、「当事業所」から電子的な方法で連絡を受けることに同意するものとします。「当事業所」からお客様へのご連絡は、Eメール、テキストメッセージ(SMS)、アプリ内プッシュ通知または当サイトにお知らせ、メッセージを掲載する方法および他の「fami_x_famiサービス」を通じて様々な方法で電子的に行うこととします(以下かかる「当事業所」からお客様へのご連絡を総称して、「電子的通知」といいます。)。お客様は、 全ての合意、お知らせ、メッセージ、情報開示その他のご連絡を「当事業所」がお客様に電子的通知により行うことをもって、かかるご連絡を書面で行うことを求める法的要請を充たしているものとすることに同意することとします。
著作権
「fami_x_famiサービス」を通じて提供されるすべてのコンテンツ(文字、グラフィック、ロゴ、ボタンアイコン、画像、オーディオクリップ、デジタル形式でダウンロードされたもの、データに編集を加えたものなど)は、「当事業所」またはコンテンツ提供者の財産であり、日本の著作権法、および著作権に関する国際法によって保護されています。「fami_x_famiサービス」を通じて提供されるすべてのコンテンツの編集物は、「当事業所」の独占的な財産であり、日本の著作権法および著作権に関する国際法によって保護されています。「fami_x_famiサービス」を通じて提供される情報および画像等の無断転載をお断りいたします。
利用許可およびサイトへのアクセス
本規約の遵守および該当する価格の支払いを条件とし、「当事業所」またはコンテンツ提供者は、「fami_x_famiサービス」を限定的、非独占的、非商業的および個人的に利用する権利をお客様に許諾します(譲渡およびサブライセンス不可)。この利用許可には、「fami_x_famiサービス」またはそのコンテンツの転売および商業目的での利用、製品リスト、解説、価格などの収集と利用、「fami_x_famiサービス」またはそのコンテンツの二次的利用、他社のために行うアカウント情報のダウンロードとコピー、データマイニング、ロボットなどのデータ収集・抽出ツールの使用は、一切含まれません。本規約またはその他の規約にて明示的に許諾されていない権利は全て「当事業所」またはそのライセンサー、供給者、出版者、権利保持者またはその他のコンテンツ権利者が留保します。「fami_x_famiサービス」またはそのいかなる部分も、「当事業所」からの書面による明示的な承諾を得ていない限り、商業目的のために、複製、複写、コピー、販売、再販、アクセス、その他の利用はできません。商標、ロゴ、および「当事業所」が有するその他の財産権的価値のある情報(画像、文字、ページレイアウト、フォームを含む)は、書面による明示的な承諾を得ていない限り、フレームにしたり、またはフレーム技術を使って取り込んだりすることはできません。「fami_x_famiサービス」を不正に利用することは禁止されており、適用される法律に従ってのみ利用できます。本規約およびその他の利用規約に反する使用をした場合、「当事業所」が使用許諾した権利は終了します。
アカウント
「fami_x_famiサービス」をご利用になる場合、お客様のアカウントとパスワードの機密性を維持し、コンピュータへのアクセスを制限する責任は、お客様にあります。「当事業所」は子供向けの「fami_x_famiサービス」も販売していますが、販売する相手は成人(20歳以上)のお客様に限られます。20歳未満のお客様は、親権者または後見人が承諾する場合に限り、「fami_x_famiサービス」をご利用になれます。
「当事業所」は、その裁量の下で予告なく、サービスの拒否、アカウントの停止、コンテンツの削除と編集、ご注文のキャンセル、キャンペーンまたはプロモーション等の変更および停止を行う権利を留保します。
レビュー、コメント、コミュニケーション、その他のコンテンツ
「fami_x_famiサービス」を利用されるお客様は、レビュー、コメント、写真その他のコンテンツの投稿、提案、アイデア、コメント、質問、その他の情報の送信を行うことができます。ただし、それらの内容が、法令に反するもの、猥褻なもの、脅迫的なもの、名誉を毀損するもの、プライバシーを侵害するもの、知的財産権を侵害するもの、第三者を誹謗中傷するもの、不快感を与えるもの、あるいは、ソフトウェアウイルス、政治的主張、商業目的の勧誘、チェーンレター、メールの大量送信やいわゆる「迷惑メール」を含むものは、この限りではありません。虚偽のEメールアドレスの使用、他人または組織になりすますこと、カードまたはその他のコンテンツの出所について誤解を招く行為はしてはいけません。「当事業所」は、そのようなコンテンツを削除または編集する権利(義務ではない)を保有しますが、投稿されたコンテンツを定期的に確認しているわけではありません。
お客様がコンテンツの投稿または素材の送信を行った場合、他の取り決めを当サイトが明示していない限り、お客様は、「当事業所」に対して、そのようなコンテンツを使用、複製、変更、翻案、公開、翻訳、二次著作物の作成、配布、あらゆるメディア形態で世界中に表示できる、非独占的な、無償の、永続的な、取り消し不可能な、完全なサブライセンスを含む権利を許諾したものとみなします。お客様は、「当事業所」とサブライセンスを受けた者が希望すれば、それらに対して、そのようなコンテンツに関連してお客様が送信された名前を使用する権利を許諾したものとみなされます。お客様は、ご自分が投稿されたコンテンツに関するすべての権利を保有または管理すること、そのコンテンツが正確であること、提供したコンテンツの使用がこのポリシーに反しないものであり、いかなる他人または組織をも傷つけるものではないこと、提供したコンテンツに起因するすべての請求について「当事業所」に補償することを表明し、保証するものとします。「当事業所」は、いかなる行為またはコンテンツも監視し編集または削除する権利を保有しますが、義務はありません。「当事業所」は、お客様または第三者から投稿されたいかなるコンテンツに対しても、責任を負わず、義務が生じることもありません。
知的財産権
「当事業所」に関わる全ての画像等のコンテンツおよび商標その他の表示にかかわる知的財産権は、パートナー企業または「当事業所」もしくはそのいずれかに利用を許諾した第三者(以下総称して「権利者」といいます)に帰属します。本サイトまたは本規約におけるいかなる記載もお客様に対するこれらの知的財産権の譲渡もしくは使用許諾を意味するものではありません。
商品を複製し、貸与、配布、売買または公衆送信その他の方法により利用する行為は、権利者の知的財産権の侵害にあたる場合があります。
「当事業所」からお客さまに提供される製品、デザイン、サービス、発明、技術などの情報はすべて、著作権法、産業財産権法、その他の知的財産権関連法令によって保護されています。
契約の成立
当サイトにて商品をご注文いただくと、ご注文の受領確認とご注文内容を記載した「ご注文の確認」の電子的通知が当サイトから提供されます。お客様からのご注文は、商品購入についての契約の申込となります。お客様が選択された商品の支払い方法および配送オプションに拘わらず、「当事業所」が販売する商品をご注文いただいた場合、当サイトから「ご注文の発送」の電子的通知がお客様に提供されたときにお客様の契約申し込みは承諾され、契約が成立します。ただし、デジタル商品については「ご注文の確認」の電子的通知、定期購入型の商品については「購入確認」の電子的通知、予約注文の場合は予約商品のダウンロードが可能になった(もしくは可能になる)、またはクラウドに保存された旨をお知らせする電子的通知がお客様に提供されたときにお客様の契約申し込みは承諾され、契約が成立します。「当事業所」以外の売主が出品する商品については、商品が発送されたことをお知らせする電子的通知を当サイトから提供する時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。1つの注文にて複数の商品をまとめてご注文いただいた場合で、「ご注文の発送」の電子的通知において発送が確認されない商品については、当該「ご注文の発送」の電子的通知により成立する契約の対象に含まれません。
返品および返金
お客様からご返品の商品を受領し次第、担当部署にて順次返金処理を開始します。商品受領から返金処理完了までの時間は、返品受付係の返品処理状況ならびに支払い方法によって異なります。処理が完了しだい、電子的通知でお知らせします。なお、「当事業所」 からの返金額に対して利息は付されません。
所有権の移転・商品の紛失リスク
「当事業所」で購入されたすべての商品(デジタルダウンロード商品以外)は、お客様が選択した支払い方法および配送オプションに拘わらず、商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する所有権はお客様に移ります。
商品説明
「当事業所」は、できる限り正確性を保つように努めております。しかし、「当事業所」は、商品説明または当サイトのその他のコンテンツが、正確である、完全である、信頼性がある、最新のものである、または誤りがないことを保証しません。「当事業所」が販売した商品が説明どおりのものではない場合は、未使用・未開封の状態で返品してください。当サイトは、商品説明が不正確であった場合のお客様への唯一の救済として、返金するものとします。
商品の価格
別段の記載が無い限り、「価格」欄には当サイトでの販売価格を表示しています。当サイトにおいて「当事業所」以外の売主が販売している商品についての「価格」は、その売主から提供された情報である場合があります。
当サイトでは、正確な商品情報を表示するよう最善の努力をしています。万が一商品の誤った価格または価格に関連する情報(ポイント付与数を含む)がサイト上に表示されていた場合は、「当事業所」の裁量により発送前にお客様にご連絡し、あらためて正しい価格をお知らせした上で商品発送のご指示をお願いするか、または、ご注文をキャンセルさせていただく旨をご連絡いたします。
上記のポリシーは、「当事業所」が販売する商品にのみ提供されるものですのでご留意ください。当サイトに出品する第三者は価格調整について異なるポリシーを採用する場合があります。
「当事業所」ソフトウェア条件
「fami_x_famiサービス」に関連してお客様のご利用のために「当事業所」が随時提供するソフトウェア(かかるソフトウェアのアップデートおよびアップグレード、関連のドキュメンテーションを含み、以下「fami_x_famiソフトウェア」という)には、本利用規約に記載するソフトウェア条件が適用されます。
「fami_x_famiソフトウェア」の使用 「fami_x_famiソフトウェア」は、「当事業所」が提供する「fami_x_famiサービス」を利用しお楽しみいただく目的に限り、本利用規約により許可されることにより、ご利用いただけます。「fami_x_famiソフトウェア」の一部をお客様ご自身のプログラムに統合したり、その一部をお客様ご自身のプログラムと組み合わせて編集したり、他のサービスとの利用のために移転したり、「fami_x_famiソフトウェア」の売却、賃貸、貸与、配布、サブライセンス付与を行うことや、「fami_x_famiソフトウェア」に関する権利の全部または一部を譲渡することはできません。いかなる違法な目的にも、「fami_x_famiソフトウェア」を使用することはできません。「当事業所」は、「fami_x_famiソフトウェア」の提供を中止する場合があり、「fami_x_famiソフトウェア」を利用するお客様の権利をいつでも解除することができます。お客様が本利用規約またはその他の条件を遵守されない場合には、「fami_x_famiソフトウェア」を利用するお客様の権利は「当事業所」からの通知なく自動的に解除されます。一定の「fami_x_famiソフトウェア」に含まれる、または「fami_x_famiソフトウェア」とともに配布される、関連のドキュメンテーションにおいて特に指定される第三者の追加条件が「fami_x_famiソフトウェア」(または「fami_x_famiソフトウェア」に統合されたソフトウェア)に適用される場合があり、第三者の条件が本利用規約と矛盾する場合には、当該ソフトウェアの利用にはこれらの第三者の条件が適用されます。「fami_x_famiサービス」にて使用される一切のソフトウェアは、「当事業所」または「当事業所」へのソフトウェア供給者の財産であり、米国および日本の著作権法、および著作権に関する国際法により保護されます。
第三者サービスの利用 お客様が「fami_x_famiソフトウェア」をご利用になる場合は、無線通信事業者や携帯プラットフォーム提供者などの第三者のサービスもご利用になる場合があります。お客様によるこれらの第三者サービスのご利用は、これらの第三者の別途規約、利用条件および料金の対象となる場合があります。
リバースエンジニアリングの禁止 お客様は、「fami_x_famiソフトウェア」に関して、その全部または一部を問わず、複写、修正、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、その他改ざんをしたり、「fami_x_famiソフトウェア」の派生作品の作成をしないものとし、第三者がこれらを行うことを奨励、支援または許可しないものとします。
アップデート 「当事業所」では、「fami_x_famiソフトウェア」を最新の状態に保つために、お客様への通知なく適宜、自動または手動のアップデートを提供する場合があります。
輸出規制 お客様は、「fami_x_famiソフトウェア」に適用されるものである輸出および再輸出に関する一切の適用ある規制および規則を遵守されるものとします。
第三者による提供
当サイトでは、「当事業所」以外の第三者も、店舗の経営、サービスの提供、商品の販売、広告の掲載を行う場合があり、また提携会社その他の一部の会社のサイトにリンクすることがあります。「当事業所」は、そのような企業または個人の商品等または、Webサイトのコンテンツの検査、評価、保証はいたしません。「当事業所」は、そのような企業または個人、第三者の行為、商品、コンテンツに対し、いかなる責任も負わず、義務が生じることもありません。各社のプライバシーに関する文書と利用規約を注意深くお読みになることをお勧めします。
免責事項
別途書面による規定がない限り、「fami_x_famiサービス」ならびに、「fami_x_famiサービス」および当サイトを通じてお客様が利用できる全ての情報、コンテンツ、素材、商品(ソフトウェアを含みます)およびその他のサービスは、「当事業所」が「現状有姿」および「提供可能な限度」で提供します。「当事業所」は、別途書面による規定がない限り「fami_x_famiサービス」の運営、または当サイトまたは「fami_x_famiサービス」に掲載されている情報、コンテンツ、素材、商品に関し、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、いかなる種類の表明も保証もいたしません。お客様は、ご自分の責任で当サイトおよび「fami_x_famiサービス」をご利用になることに明示的に同意されたものとみなされます。
「当事業所」は、適用される法律によって認められる限り、商品性および特定の目的に対する適合性の黙示的な保証を含みこれに限定されない保証を、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、一切いたしません。「当事業所」は、「fami_x_famiサービス」、情報、コンテンツ、材料、商品(ソフトウェアを含む)、「fami_x_famiサービス」その他のサービスに含まれるあるいは提供されるサービス、サーバー、「当事業所」から提供された電子的通知が、ウイルス、またはその他の有害な要素に感染していないことを保証いたしません。「当事業所」は、直接的、間接的、付随的、懲罰的、必然的な損害を含みこれに限定されない、「fami_x_famiサービス」の使用から生じるいかなる種類の損害に対しても責任を負うものではありません。「fami_x_famiサービス」を通じてお客様に販売した商品によりお客様に生じた人的又は物的な損失又は損害については、「当事業所」に過失がある場合に限り、お客様が購入された商品の価額を限度として責任を負うものとします。
ただし、管轄区域の法律によっては、黙示的な保証、ある種の損害の例外または制限を認めていません。これらの法律がお客様に適用される場合は、上記の免責、除外または限定の一部または全部は、お客様に適用されないことがあり、お客様は追加の権利を持つことがあります。
準拠法
お客様が「fami_x_famiサービス」をご利用いただいた場合、本利用規約または「fami_x_famiサービス」に起因するまたは関連するいかなる紛争には、法の抵触の原則に拘わらず、日本法が適用されることに同意していただいたものとします。
紛争
「fami_x_famiサービス」に起因または関連して「当事業所」とお客様との間で生じた紛争については、法律で認められる管轄裁判所に加え、新潟地方裁判所を付加的合意管轄裁判所とします。ただし、事業者のお客様に関しては、新潟地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意していただいたものとします。
サイトの運営方針、変更、可分性
当サイトに掲載されている、価格などについての当サイトの運営方針をよくお読みください。これらの方針は、お客様の「当事業所」のご利用も規制します。「当事業所」 は、当サイト、方針、利用規約をいつでも変更できる権利を保有します。この規約の一部が不正または無効である、何らかの理由で施行できない場合は、その規約は可分であるとみなされ、それ以外の規約の有効性および拘束力に影響を及ぼすことはありません。
所在地・連絡先
「当事業所」が商品またはサービスの販売業者となる場合の表示事項については、「特定商取引法に基づく表示」のページをご覧ください。